ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年12月21日

所要時間 大分光吉IC-宮崎西IC

22日に開通する 都農IC - 高鍋IC を前提に、当面考えられるルートの比較です。

また同時に全線開通した場合の所要時間も予想しようと思います。

NEXCOの距離&料金検索は延岡で止ったまま。 先日開通した延岡-須美江は反映されていません。
「国道(無料)なので関係ないっよ」って姿勢でしょうか?。

どうやらユーザー側で調べなくてはならないようです。

さて過去に様々なルート検証をやってきましたが、それらを組み合わせて検証します。

 載せている距離は地図ソフトやNEXCOを組み合わせているので若干の誤差があります。
 また間違ってる可能性もあるので、けっしてアテにしないでください。あくまでも目安です。
 誤差は2%以下だと思いますが。



 過去のルート検証 

   大分光吉IC - 北川IC  一般道/高速道路   
   佐伯IC - 北川IC     一般道/高速道路   
   杷木IC - 北川IC     一般道/高速道路  



 各インターチェンジの位置

   佐伯-佐伯南-蒲江-蒲江波当津-北浦-須美江-北川-延岡-延岡南-門川   
   日向-都農-高鍋   




比較するルートは

   大分光吉IC - 宮崎西IC としました。

所要時間 大分光吉IC-宮崎西IC


大分市側は大分光吉ICを基点にします。 
前回ここから一般道と高速の比較をやったので都合がいいんです。
国道10号線に近いので一般道との差を比較しやすいから。


宮崎市側のインターはどこがよいだろう?。
宮崎西IC西都ICだと思うけど、とりあえず宮崎西ICを基点とします。

  ちなみに宮崎西ICから

   宮崎駅は国道10線で     7.8㎞  約13~18分
   清武JCTまで高速で    10.1㎞  8分 
   宮崎ICまで高速で     16.3㎞ 12分
   都城ICまで高速で     37.5㎞ 27分



 測定の条件

   一般道につては、実際に走行した時間。
   高速道路での速度は85㎞/hで計算した時間。


高速道路の85㎞/hを速いと考えるか遅いと考えるかは、個人差ですね。

自動車のメーターは安全側に設定されています。5%~10%も違います。
たとえばメーター表示が100㎞/hだとしたら、実際は95㎞/h~90㎞/h。

なので85㎞/hを想定したとすると、メーター表示で約90~95㎞/hくらいで走る必要があります。
平均なのでドライバーの感覚としては常に100㎞/h位で走ることになると思います。

昔のバイク(今も?)は10%~13%も誤差をつけてありました。


東九州自動車道はNEXCOの時間計算は、僕の想定した85㎞/hよりずっと遅い。
また東九州自動車道のほとんどは片側一車線の対面通行。 平均85㎞/hはちょっと厳しいかも。 




■■■■■ A. ルート ■■■■■

 177.5㎞  2時間58分   (高速道路80㎞ 一般道97.5㎞)

   大分光吉IC 
       
         一般道  75㎞ 1時間33分
      
    北川IC 
       
         高速道路 750円 日向-門川のみ有料
      
    日向IC
       
         一般道  22.5㎞ 28分
      
    都農IC 
       
         高速道路 1400円予想
      
   宮崎西IC 


最も一般道が多いルート。

大分光吉IC-北川IC(道の駅北川はゆま) 
大分光吉IC付近から北川ICまで一般道を走行。 正確には大分光吉ICではなく大分市の宮崎交差点からです。
大分-宮崎を往来する場合、現在最も利用されているルートですね。 過去にルート検証しています。 
1時間33分でした。 道路の整備が進んで比較的順調でした。

日向IC-都農ICの開通は来年度。それまで10号線を走ることになります。
この区間は22分から32分で走った経験があるんだけど、25分だと御の字かなあ。 朝夕の時間帯とかに関係なく時間がかかる場合があるんだよなあ。 なので少し余裕を見て28分と想定しました。  過去にルート検証しています。 
開通すれば半分の14分で済みそう。



■■■■■ B. ルート ■■■■■

 196.1㎞ 2時間58分   (高速道路123.6㎞ 一般道72.5㎞)

   大分光吉IC  
      
        高速道路   1300円 
     
   佐伯IC  
      
        一般道  50㎞ 55分 
     
   北川IC  
      
        高速道路 750円 日向-門川のみ有料
     
   日向IC  
      
        一般道  22.5㎞ 28分
     
   都農IC  
      
        高速道路 1400円予想
     
   宮崎西IC  


最も割に合わないルート。

A.ルートより高速道路を多く走るくせに所要時間は変わらない。

佐伯IC-北川IC国道10号線を走ることになりますが、経験では45分~60分でした。
ほとんどがの車がAルートを利用するので10号線は空いています。

45分ははっきり言って危険な速度です。 55分が標準でしょう。


北川ICから宮崎西ICまではA.ルートと同じ。




■■■■■ C. ルート   (全線開通した場合)   ■■■■■ 

 190.2㎞  2時間15分 

大分光吉IC-宮崎西ICをすべて高速道路で走った場合の予想

この間の全線開通は4年後、ちょっと気が早いかな。

料金は4150円と予想

上でも書いたけど85㎞/hで仮定した時間。
メーター読みで95~100㎞/hといったところか。





      ★★ 結 果 ★★
   現在利用で出来るのはAとBのみ。 Cは4年後の話なので金額も含めて予想。 

  A. ルート 177.5㎞  2時間58分  1750円

  B. ルート 196.1㎞  2時間58分
  3450円
 
  C. ルート 190.2㎞  2時間15分  4150円
 

B.ルートは論外といっていい?
北川-佐伯までの10号線は交通量が少ないから気持ちよく走れるくらいがメリットだろうか?
全線開通した場合のC.ルートが最も速いのは当たり前。
今はA.ルートがバランスがいいというか、事実上これしかない。
B.ルートの所要時間には驚かされた。金払ってこれじゃ話にならぬ。


僕なら宮崎市の新名爪交差点から西都回りで広域農道をひたすら走って、門川ICの裏から高速に乗り、
北川ICで降りて、 326号線で大分まで。にするかも。 
これだと3時間28分かかるけど料金はわずか250円だ。
  広域農道ルート検証 

門川ICでなく都農ICから乗ってもいい。
 

このルート検証もいつかやろう。 
ルート検証した画像は2万枚以上あるんだけど、時間がなくて・・・
 





■■■■■ 清武JCT - 日出生JCT (全線開通した場合) ■■■■■ 

 226.7km/h 2時間41分   

 ※85㎞/hで計算



■■■■■ 宮崎西ICから  (全線開通した場合)  ■■■■■ 
                  西都ICからは -16㎞ -12分

   日向ICまで     61㎞        44分  
   延岡ICまで     86.4㎞  1時間 1分  
   北川ICまで    100㎞    1時間11分  
   佐伯ICまで    144.6㎞  1時間43分  
   大分光吉ICまで 190.2㎞  2時間15分 
   別府ICまで    209.4㎞  2時間28分 
   日出生JCTまで  216.6㎞  2時間33分 
   宇佐ICまで    242.3㎞  2時間52分 
   門司ICまで     323㎞   3時間48分    

 北九州回り         西都ICからは -16㎞ -12分
   福岡IC       356.7㎞  4時間12分
   太宰府IC     368.4㎞  4時間22分

 日田/鳥栖回り       西都ICからは -16㎞ -12分
   日田ICまで    279.8㎞   3時間18分 
   鳥栖JCTまで   321.3㎞   3時間47分 
   太宰府ICまで   337.3㎞   3時間59分
   福岡ICまで    349㎞     4時間 7分    


 西回り(えびの/八代回り)  西都ICからは +16㎞ +12分 
   鳥栖JCTまで    264.7㎞   3時間 7分 
   太宰府ICまで   280.7㎞   3時間19分 nexcoの計算では3時間10分
   門司ICまで     360.7㎞   4時間15分 nexcoの計算では4時間 2分 


 ※85km/hで計算

西回りの宮崎自動車道九州自動車道はほとんどが片側2車線。
東九州自動車道は大部分が片側1車線。 この違いは大きい。
そのせいかNEXCOの計算では東九州自動車道では僕のより遅く。
西回りの九州自動車道では速い。 対面通行だからだろうね。
延岡道路は70km/hの所もあるし。

西回りか東回りか?。将来悩まされるんだろうか?。でも選択肢が増える事は好ましい。





このブログの人気記事
コロナワクチン接種
コロナワクチン接種

香取り・虫除けを整理その1
香取り・虫除けを整理その1

同じカテゴリー(★ル ー ト 検 証)の記事画像
宮崎-関門トンネル 由布経由2
宮崎-関門トンネル 由布経由1
宮崎市-関門トンネル3
宮崎市-関門トンネル2
宮崎市-関門トンネル1
熊本県八代郡氷川町-宮崎県のルート比較
同じカテゴリー(★ル ー ト 検 証)の記事
 宮崎-関門トンネル 由布経由2 (2023-03-02 19:30)
 宮崎-関門トンネル 由布経由1 (2023-02-16 19:30)
 宮崎市-関門トンネル3 (2022-12-30 11:30)
 宮崎市-関門トンネル2 (2022-11-02 18:30)
 宮崎市-関門トンネル1 (2022-10-27 18:00)
 熊本県八代郡氷川町-宮崎県のルート比較 (2022-09-10 17:00)
この記事へのコメント
こんばんは

今回も拝読させて貰って、「凄いな~」と思います。

R10を利用する機会が全くありません。
九州に住んでるんで、やっぱ、走ってみないといかんですね!
Posted by 散歩犬散歩犬 at 2012年12月22日 22:10
散歩犬さん
同じ九州なんですが他県の人に「宮崎は遠い」とよく言われますが、
10号線が昔のままだからだと思います。 もうちょっと走りやすくしてもらえるといいんですけどねえ。
Posted by myconidmyconid at 2012年12月23日 10:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
所要時間 大分光吉IC-宮崎西IC
    コメント(2)