ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年12月24日

延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4

その3の続き

4:10  筑穂IC 通過

延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4

4:13 地点 右折 標識に篠栗201号線と出ている。
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4
ちょっと分かりにくい所だけど、ほとんどの車が右折したので間違わずにすんだ。

4:18 二瀬川交差点 左折  201号線を西へ。 
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4



延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4

4:22 篠栗IC 通過  筑穂ICの入口から12分。もちろん下道で。
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4

4:24 地点 通過  左に行くと607号線。 直接天神へ行場合、左へ入った方がいいのかな?。
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4
福岡ICまでの所要時間を検証するため、この210号バイパスを直進します。
コストコへも生きたかったし。



延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4

4:27 篠栗北交差点 通過   
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4
車はそう多くありません。 片側2車線のおかげでペースは速いくらいです。
時間帯がよかったのかもしれません。 福岡市に近づくにつれ、朝夕は込みそうな雰囲気。


4:30 大隈誇道橋交差点 到着  PM15:45  35号線との交差点。 福岡ICはもう少し先。
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4

4時間30分、切りのいい数字だワ。
ここで一区切りしてまとめたいと思います。

  この大隈誇道橋までの所要時間は
   
    延岡IC 0:00地点 から 4時間30分  その1参照
    高千穂 0:47地点 から 3時間43分  
    小国町 2:10地点 から 2時間20分  その2参照
    高井町交差点 2:58地点から 1時間32分  その3参照    

          すべて無料の一般道。 所要時間に休憩等は含みません、純粋な移動時間です。
 
僕は宮崎の新名爪交差点から広域農道ルートで走って来たのですが、延岡ICまでの1時間50分を足すと 6時間20分 ということになります。

全体を通して渋滞はありませんでした。 山道や郊外がほとんどでしたが、急カーブはなく、登り坂は延岡ICから高森東中附近のおよそ1時間半くらいが辛かった程度です。 僕の車は軽の1BOXなので非力なんです。 小石原からここまでが初めてだったので予想が立てにくかったのですが、こうして整理すると時間的には速かった印象です。 ただ曲がるヶ所が多かったせいか、気分的には遠かったような・・・初めて走る道が楽しくて疲れはなかったです。



この後はコストコへ行きました。
この大隈跨線橋を左へ登って35号線を右折。
コストコの駐車場へ到着したのは延岡ICから4時間41分でした。 この交差点から11分ですね。
でまたこの交差点へ戻って来たのですが、少し渋滞していて15分かかりました。


そのまま201号線で福岡ICへ行ったのですが、この交差点から3分でした。

というわけで、3分を足して、 
延岡ICから福岡ICまでは 4時間33分 
宮崎市新名爪交差点を出で広域農道ルートで 6時間23分 という結果となりました。


延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4


この日の検証はここまでです。 暗くなって撮影不能でした。 

翌日、天神とコストコを往復したので、その検証を繋ぎ、延岡IC―飯塚―福岡天神 高千穂ルートを完成させたいと思います。
そして、朝倉/筑紫野ルートと比較します。






 高井町交差点2:58地点―大隈誇道橋4:30地点 全体図
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4
 

拡大地図 
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4 




その3へ戻る  その5へ続く




このブログの人気記事
コロナワクチン接種
コロナワクチン接種

香取り・虫除けを整理その1
香取り・虫除けを整理その1

同じカテゴリー(★ル ー ト 検 証)の記事画像
宮崎-関門トンネル 由布経由2
宮崎-関門トンネル 由布経由1
宮崎市-関門トンネル3
宮崎市-関門トンネル2
宮崎市-関門トンネル1
熊本県八代郡氷川町-宮崎県のルート比較
同じカテゴリー(★ル ー ト 検 証)の記事
 宮崎-関門トンネル 由布経由2 (2023-03-02 19:30)
 宮崎-関門トンネル 由布経由1 (2023-02-16 19:30)
 宮崎市-関門トンネル3 (2022-12-30 11:30)
 宮崎市-関門トンネル2 (2022-11-02 18:30)
 宮崎市-関門トンネル1 (2022-10-27 18:00)
 熊本県八代郡氷川町-宮崎県のルート比較 (2022-09-10 17:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
延岡IC-飯塚-福岡 高千穂/飯塚ルート その4
    コメント(0)