ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2020年03月21日

佐世保-佐賀-大牟田-宇城

溜まりに溜まった検証を整理しなくては。しかし薄れた記憶を思い起こすのが大変。
今回の検証はずっと前のものです。今は少し状況が変わっています。
 
佐世保方面へ行ったのは2013年以来だが、今回は全く違うルートを走ってみた。
これまで長崎方面へはフェリーを使う事が多かったのだけど、時間的余裕があり、一般道を走ることができた。

※長崎、佐賀方面からのルートはまたルートが定まっていない。今回はナビ任せでテスト的に走った。
とくに、佐賀市附近 荒尾付近が定まっていない。 だから参考にはならないと思う。
はっきり言って個人的な記録だ



  基  点   松浦交差点   国道34号線 佐世保中央IC附近  
  
  終  点   宇土駅附近の交差点   熊本県宇土市 国道3号線×14号線の交差点

  経  路   35号線-36号線-444号線-18号線-有明沿岸道路-208号線-501号線 



今回の検証は、2回の走行経験をつなぎ合わせた。
佐世保市内とその他のコースの2つ。時間帯はまったく異なる 佐世保市内のみ混雑時間帯だった。

 
 ※休憩等立ち寄った時間は含みません。純粋な移動時間です。


 全行程
佐世保-佐賀-大牟田-宇城


佐世保-佐賀-大牟田-宇城

0:00 松浦交差点 出発   佐世保中央IC附近  佐世保の中心街  土曜の18:30ころ
佐世保-佐賀-大牟田-宇城
 

0:13 日宇駅前交差点 通過  渋滞

0:19 佐世保大塔IC 通過  渋滞

0:21 田の浦町交差点 通過  とにかく渋滞  

田の浦、なんとも懐かしい、かつて佐世保赴任で初めて降り立ったのが田の浦バス停だった。
心細かったなあ、あの頃・・・ でも佐世保の人は人情があってずいぶん助けてくれた。

0:24 陣の内町交差点 左折  35号線で伊万里、有田方面へ。

ここで渋滞は解消。 これから先は郊外の幹線道路だ。

変わったなあ、佐世保。 以前、ここまでの混雑はなかったと思う。 ICが中心部にできてるし。
以前といっても20年以上前の話だけど。


  ここから先は別の日のものをつなぎ合わせて検証する。


佐世保-佐賀-大牟田-宇城

0:29 三川内駅前交差点 通過   平日の10:00AMころ 快調に流れている。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城

0:32
 佐世保三川内IC 通過

0:35 伊万里口交差点 通過

0:40 桑木場交差点 通過  有田駅付近  焼き物で有名な有田はここなんだな。住んでたのに知らなかった。

 別の日に、0:29地点からの迂回路を試したところ、46分だった。 
 滞在中、通るたびにナビがこの迂回路を指示していた。そこまで勧めるなら、と走ってみると6分も遅かった。

この時使っていたのは、テレビショッピングで1.5万で買ったナビ。 データも古く思考も独特だった。
車のナビが壊れてしまい、ガラクタ箱から引っ張り出した。


佐世保-佐賀-大牟田-宇城

0:50 道の駅山内 通過 

1:00 下西山交差点 通過

1:08 二股交差点 右折  武雄北方IC附近  直進する車がほとんどのようだ。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城


1:10 鳴瀬橋東交差点 左折  36号線で佐賀方面へ  交通量はほとんどない。

佐世保-佐賀-大牟田-宇城

1:23 大戸交差点 通過  のどかな田園地帯。

1:28 福富三差路 通過  444号線で佐賀方面へ。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城


1:31 住ノ江橋 通過  六角川

1:32 本土居橋交差点 通過   右折すれば芦刈南IC(無料)  この有明沿岸道路は、途中で途切れている。

1:34 山王崎交差点 右折  1つ先で右折してもいい。 

1:36 福所江橋西交差点 右折  引き続き444号線を走る。

有明沿岸道路が部分的に開通しているのだけど、ナビは一般道を指示。 データが古いんだと思う。


佐世保-佐賀-大牟田-宇城

1:42 丸目交差点 通過  ここから48号線

1:45 下古賀交差点 通過     佐賀市中心部を走らないので快調。

1:49 立土居橋交差点 通過

1:52 柳ノ内交差点 右折  直進して大川橋を渡ってもいい。  
 ここは要所になりそうだ。 有明沿岸道路の新しい橋を建設中。 ICもこの交差点付近にできるみたいだし。

1:54 早津江西橋交差点 左折  18号線で大牟田方面へ  現在の始点大川東ICを目指す。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城


1:58 新田大橋 通過 


佐世保-佐賀-大牟田-宇城


2:01 間交差点 左折  有明沿岸道路へ向かう。 大川東ICを目指す。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城


2:03 大川東IC   右折すると有明沿岸道路(無料)  終点の三池港ICまで行く。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城
画像では橋脚だけだけど現在は橋梁もできている。
この有明沿岸道路が筑後川に架かればかなりのインパクトになるはず。

 現在、大川東ICへのアクセスは、208号線 大川橋を渡ってすぐ右折ほうがよくなっている。

佐世保-佐賀-大牟田-宇城


2:25 三池港IC交差点 左折  有明沿岸道路はここが終点。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城


2:26 三川町5交差点 右折  ひとつ先の信号でもよい。 389号線で荒尾方面へ。

2:34 荒尾市本村交差点 右折  208号線で玉名方面へ
佐世保-佐賀-大牟田-宇城

 この附近は往復3度走った。 それぞれ別のナビ。 どちらのナビも海岸線は指示しなかった。
 地図を見ると海岸線のほうが速そうだけど、何か理由があるのだろうか。

 後日走ると海岸線に変則的な迂回路が開通していた。ここを走ったほうがよい。


2:37 地点右折  信号も交差点名もない交差点。 工業団地の入口らしい。
     ナビに従ったけど、この先の菰屋交差点でもいい。

この附近はどちらのナビもワケの分からないルートを指示していた。 素直に海沿いを走るべきだった。
 
2:34地点-2:45地点は参考にしない方がいい。
さっきも書いたけど市屋交差点を右折し海岸線の新しい道をを走ったほうが絶対にいい。
 


佐世保-佐賀-大牟田-宇城

2:41 高浜交差点 右折  とにかくナビの指示に戸惑う。 道はよいけど誰も走ってない。

2:45 静源寺交差点 左折  ここで501号線。やっと本来のルートに出た。 ここからずっと501号線。

2:52 岱明町高道交差点 通過  

佐世保-佐賀-大牟田-宇城

3:01 天水町部田見交差点 右折  うっかり直進しないように。  501号線で宇土方面へ。

3:06 天水町小天交差点 右折  501号線で熊本方面へ。  とにかく501号線を南下する。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城


佐世保-佐賀-大牟田-宇城

3:23 小島下町交差点 右折  橋を渡り宇土方面へ。 3:41地点まで501号線。
佐世保-佐賀-大牟田-宇城
この交差点、毎回右折できず詰まってしまう。 手前に右折できる橋があり、地元の人はそこを利用しているようだ。

3:30 地点通過  229号線を横切る。

3:41 馬之瀬交差点 左折  この先が少し渋滞気味。   右折すれば天草方面。 

3:47 国道3号線×14号線の交差点 到着  ここで国道3号線に出た。



 - 結果 - 

佐世保市中心部の松浦町交差点から、熊本県宇城市の3号線交差点まで  3時間47分 だった。

休憩等含めると4時間ちょっと。


距離は160㎞弱。 結果だけ見ると遅い感じがする。 だけど走っている最中は遅く感じなかった。

佐世保市内が渋滞していただけであとは快調だったし、佐賀の田園地帯は気持ちよかった。
本来混雑する区間は、有明沿岸道路のおかけで回避できたから、ストレスを感じずにすんだからだろう。


有明沿岸道路(無料)が完成すれば荒尾/大牟田と鹿島市が一本でつながる。 楽しみな道路だ。

現時点で交通量は予測を大幅に上回っている。 大牟田側も鹿島側も高速道路から離れているけど、それでも高速を降りて有明沿岸道路に向かうトラックとか増えるんじゃないだろうか。何しろ無料だもんね。

今後、期待したいトピックは筑後川にかかる2つの橋の完成だろうか、これが開通すれば佐賀市と直結する。


今回の検証はナビ任せだったせいで一貫性のないコースになってしまった。
ナビとしては親切のつもりなんだろうけど、「時間はかかっても主な道路」でまずは検証しないと迂回路とかの比較ができない。
渋滞考慮ルートが迷惑だなんて思うのはオレだけか。 データが古いのも悪かった。

いつもは地図をプリントアウトしてドライブ計画を立てるのだけど、今回、製本がめんどくさくて準備しないまま出発してしまった。 ナビがあるからなんとかなるだろう~くらいにしか思ってなかった。 今思えばちゃんと調べておけばよかった。

だけど、有明沿岸道の開通が進めば、激変するだろうから、またそのとき検証すればいいだろう。

 後日、少し変えたコースで走ったので次回検証。



 佐世保-佐賀-大牟田-宇城   佐世保-佐賀-大牟田-宇城






このブログの人気記事
コロナワクチン接種
コロナワクチン接種

香取り・虫除けを整理その1
香取り・虫除けを整理その1

同じカテゴリー(★ル ー ト 検 証)の記事画像
宮崎-関門トンネル 由布経由2
宮崎-関門トンネル 由布経由1
宮崎市-関門トンネル3
宮崎市-関門トンネル2
宮崎市-関門トンネル1
熊本県八代郡氷川町-宮崎県のルート比較
同じカテゴリー(★ル ー ト 検 証)の記事
 宮崎-関門トンネル 由布経由2 (2023-03-02 19:30)
 宮崎-関門トンネル 由布経由1 (2023-02-16 19:30)
 宮崎市-関門トンネル3 (2022-12-30 11:30)
 宮崎市-関門トンネル2 (2022-11-02 18:30)
 宮崎市-関門トンネル1 (2022-10-27 18:00)
 熊本県八代郡氷川町-宮崎県のルート比較 (2022-09-10 17:00)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
佐世保-佐賀-大牟田-宇城
    コメント(0)