ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月02日

和牛の祭典inながさき 宮崎連覇なるか

 和牛の祭典 を見に長崎県に行ってきました。

  正式名称は 第10回全国和牛能力共進会  平成24年10月25日~29日

この大会は別名、和牛のオリンピック とも言われていて、畜産農家にとって晴れ舞台なワケです。

宮崎牛は前回の鳥取大会で、7部門で最高賞である「優等首席」(優等一席)を獲得してその名を轟かせました。

今回は口蹄疫の影響が懸念されていて、復興ののろしとの位置づけされた大事な大会。


あの口蹄疫は凄まじかったなあ。 そのときの話はコチラ。
関係者の間では悲鳴と怒号が入り交じり、街では厳戒態勢が引かれ、数万人の警察官と自衛隊が投入され物々しい空気が漂ってました。僕も10㎞走るのに何度消毒したやら。

あの2010年の口蹄疫では牛だけで8万頭が殺処分され、貴重な種牛まで失う事になったのでした。

それだけに関係者のこの大会にかける意気込みは、鬼気迫る大変なものだったそうです。


この和牛のオリンピックがどんなものか?知りたかった。

その大会が九州で開催される。行かなくてどうする。
5年に一度しか開催されず、次は宮城県だとか。
過去に鹿児島、宮崎、大分では開催されているから、いつ九州に来るか分からないではないか!。
長崎なんてすぐソコじゃないか。



と言うわけで一瞬にして長崎県佐世保市到着。時間は7:40頃。
車は第五駐車場に止めました。
なぜここかというと無料で会場に一番近い駐車場だったから(笑)。
ここだけで1000台も駐められる!。

ちなみにこのイベントに用意される駐車場は11000台!。
これだけでこの大会の大きさを伺い知ることが出来ます。

駐車場からはシャトルバス(無料)なんですが、8:30運行開始。
開場が8:00なのにのんきに待っていられない。
こんな事もあろうかと折りたたみ自転車を用意していたのでした。


 第10回全国和牛能力共進会ハウステンボス第一駐車場です。 入場は無料。
一つの駐車場でこれだけ大規模なイベントがやれるなんて、ハウステンボスはすごい規模ですね。
和牛の祭典inながさき 宮崎連覇なるか



まず一番最初に向かったのは審査会場である巨大な仮設テント。
すでに行列になっていました。

早く到着して正解でした。あっという間に満席。
いるわいるわ飛騨牛、佐賀牛、長崎牛などの刺繍の入った帽子やジャンパーの団体。
一際九州勢は気合いが入ってましたね。

この審査会場のテントは、関係者がほとんどを占めてたんじゃないかな。
一般の人は入れないと思ってる人もいたみたい。
僕はあらかじめ実行委員会に問い合わせていました。

長崎牛の団体の横に座ったのですが、横のおばあちゃんが飴をくれました。
芋飴・・・何年ぶりだろうかこの芋飴。うまかったよお婆ちゃん(笑)。

張詰めた緊張感と和やかな空気が入り交じった何とも表現の難しい雰囲気。
どこからともなく焼酎の香りも・・・(笑)。

座っているとあちらコチラから宮崎牛の話が聞こえてきます。
やはり前回総合優勝の知名度はダテじゃないようです。
正直ちょっと気分よかった(笑)。


審査は 9部門 ( 1区 ~9区 ) で行われます。 審査日は28日(土)と29日(日)

審査が始まると、モオオ~と入場してくる牛たち。おお~すごい迫力だワ。
この大会牛が主役なんだと思わされた瞬間です。

宮崎牛の名前が呼ばれ入場してくるとどよめきが起きて、これまたいい気分(笑)。

あと長崎も地元だけあって声援が大きかった。


和牛の祭典inながさき 宮崎連覇なるか

 審査の方法
1 出場する牛たちは、まず、後ろの2列に並びます。
    もちろんこの牛たちは各地区の予選を勝ち抜いたエリート。 画像は1区に出場した牛たち。

2 審査員が一頭一頭審査していきます。
    審査員は5人くらいだったと思います。画像は最初の審査を受けているところ。

3 一通り審査が終わると、選ばれた牛がさらに前列に引き出されます。
    後ろの2列の中から優秀と判定された牛が前に引き出されるワケです。


   各部門でこれを繰り返して最後に残ったのが一番(首席)になります。


   「長崎牛□□号が引き出されました」、 「飛騨牛○○国が順位を上げました」

などとアナウンスされると歓声が上がります。 関係者はもう総立ち。


ほんとすべてをかけて臨んでいることがよく分かりますワ。

僕も興奮しましたよ。



                  次に続く







このブログの人気記事
コロナワクチン接種
コロナワクチン接種

香取り・虫除けを整理その1
香取り・虫除けを整理その1

同じカテゴリー(和牛のオリンピック)の記事画像
和牛の祭典inながさき  宮崎牛日本一
和牛の祭典inながさき 結果発表
同じカテゴリー(和牛のオリンピック)の記事
 和牛の祭典inながさき 宮崎牛日本一 (2012-11-05 21:30)
 和牛の祭典inながさき 結果発表 (2012-11-03 21:17)
この記事へのコメント
こんにちは。

11000台・・・(;゚Д゚)!スゴッ
まさに祭典!!

宮崎牛、2連覇なるか?
考えるだけでも楽しそうですね♪
Posted by シャムきち at 2012年11月03日 18:45
シャムきちさん
大会は5年に一度持ち回りで開催されるそうです。地元自治体は大変な負担だそうですよ。
その代わり経済効果も見込めるんだそうです。期間中38万人くらい来たとか。
消費者としては牛の知名度が上がりすぎて、高価になるのも困りもんですね。
Posted by myconidmyconid at 2012年11月03日 21:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
和牛の祭典inながさき 宮崎連覇なるか
    コメント(2)