国設知床野営場 画像
■■■ 国設知床野営場 ■■■
知床斜里町観光協会
2012初夏 北海道の旅
7日目 8日目 9日目 の補足画像です。
本編で載せきれなかった画像をここに追加しておきます。
2012初夏 北海道の旅
目次 : 1 2 3 4 5前/
後 6前/
後 7前/
後 8前/
後 9前/
後 10前/
後 11前/
後
12前/
後 13前/
後 14前/
後 15前/
後 16 17 18 19 20 21 まとめ
往 / 復 さんふらわあ 往 太平洋フェリー/きそ 復 太平洋フェリー/ニューいしかり
右に見えるのが管理棟 左の建物にコインランドリーがあったと思う。
2泊したけど、天気が悪くて・・・
管理棟
ケビン横にあるトイレ
バイオトイレ。 いわゆるボットン便所。
中に木のパウダーのようなものが入れてあり、撹拌することで微生物分解させるみたい。
発酵熱のせいかふし~ぎな香りがする。 木くずの香りなんだけど結構強い。 臭くはないですね。
ただホカホカした熱が上がってくるんだよねえ~。
トイレはひじょーにきれい。 ただ座るところが奥過ぎて使いにくかった。
もっと手前に便座をつけてほしかったなあ。
たしか管理棟にもトイレがあった気がします。 空いてるときは使えたんじゃないかなあ。
夜はここを使うしかなかったと思います。 はっきりしたことは覚えてないんですよね~。
海側に
夕陽台という展望台があります。
水道。 このくたびれ感が何とも・・・
4人用ケビン 電気なし
2人用ケビン コンセント有り
この敷き布団は一体・・・
右がバイオトイレ 左が4人用ケビン 奥が2人用ケビン さらに奥が水道。
関連記事