ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月29日

2010北海道7 達古武オートキャンプ場

 2010秋 北海道の旅 7日目                       <6日目に戻る  8日目に進む>

--9/23 釧路市周辺 2 -- 
6時起床。昨夜の騒々しさであまり眠れなかったけど、疲れはないみたいで自然に目が覚めました。

曇り空なのが残念。昨日のうちに観光して、今日キャンプ場でゆっくりしとけばよかったかな?。

2010北海道7 達古武オートキャンプ場

キャンプ場画像へ

昨日管理棟で観光情報を収集しておきました。
あと僕の観光情報の探し方は、ネットのいわゆる「クチコミ」だけではなくて、主に各自治体の観光案内サイトから探します。クチコミは思い入れが入っていて、僕と好みが違うことがあるんですよね~。メジャーでないスポットが多く載っているのも魅力なんです。

北海道は移住や観光に力を入れていて、小さな町村のHPでも詳しく載っているんですよ。
体験プランの窓口になっていることも多いですね。思い入れのない客観的情報の宝庫じゃないかな~。

僕が画像をたくさん載せるのも「客観的な事実」だと思うから。


釧路湿原は展望台がある程度のものだと勝手に想像していましたが、散策コースがいくつもあるそうです。

しかもこのキャンプ場が基点のコースがあるじゃないか!。
2010北海道7 達古武オートキャンプ場

僕は登山やトレッキングなど小学生以来やったことがなくて、全く勝手が分かりません。
でもこの距離ならお手軽何じゃなかろーか?。

6:48出発
おそるおそる歩き始めましたが何のことはない。立派な木道が整備されてる。
今は禁止されてるけど、以前は自転車でも入れたみたい。

なんだか不思議な林だワ。木々はすごく背が高いんだけど、幹が細く、葉っぱは上にしかないから、すごく見通しがよい。

7:07 あっという間に「夢が丘分岐」に到着。ここは休憩所みたい。

以前はこの附近からコースが別れていましたが、片方は閉鎖もう片方は進入禁止になってます。
どうやら再開はしないようです。
もったいないけど、近くに細岡展望台という超メジャースポットがあるので仕方ないのかもしれません。
2010北海道7 達古武オートキャンプ場


ここからは怒られるの覚悟で書き込みます。

実はこの進入禁止を乗り越え先に進んだのだ。
いたる所で木道が壊れてます。人の入った形跡もないですね。
そこら中に獣道があり、鹿も見かけました。
この獣道、はっきり分かるくらい道がエグレていて、初めは散策道だと思いました。
ほんとに熊が出てきそう・・・。


2010北海道7 達古武オートキャンプ場
7:39 終点の夢が丘展望台に到着。

この展望台へは、キャンプ場からと細岡駅からの二通りの経路があったようです。

2010北海道7 達古武オートキャンプ場
夢が丘展望台の位置へ
曇りじゃなけりゃ・・・。
携帯GPSで位置を確認すると、川の左側に線路が走っているのですがよく分かりませんでした。
後で画像を確認すると、確かに何か写ってます。

ただ携帯のGPSはどうも正確じゃない気が・・・でも面白いね。ホントのGPSが欲しくなっちゃった。
携帯GPSは通話圏内でないと使えないから物足りなくて。

この展望台、手入れされてないもんだから、周りの木が伸びきっていて眺望はわずかです。
画像は左右も下の方もトリミングしています。

手すりの上に登り、さらに背伸びしてやっとこさ撮りました。
ひっくり返りそうになりましたよ。

7:50 展望台を後に。

2010北海道7 達古武オートキャンプ場
木道は傾いていたり、抜けていたりします。
画像の状態はまだよい方で、完全に壊れているところもありました。

釘などがむき出しになっているのでコケたらただでは済まない。
かなりキツイ登りもあるんだけど、木道は腐っているうえに、落ち葉と泥が被さっていてズルズル滑る!。
コレが危ないんだよなァ。

やっぱりここには行かない方がよいですね。僕は楽しめましたが。

8:34 キャンプ場到着 往復2時間弱か。

朝から歩き廻って腹が空いてきた。昨夜の飯ごうの残りをフリカケとお茶で掻き込む。

10:28 キャンプ場出発。釧路市方面へ。
目指したのは和商市場フィッシャーマンズワーフ

しかし曇り空でど~も気が乗らんのよね~。
今振り返ると、厚岸、霧多布に行けば良かったよ。

日誌と画像によると、なぜかいきなり昼食から始まってる。

11:00 レストラン泉屋 カメラをクルマに置き忘れてしもーた。
釧路では知らない人はいないそうです。名物は「スパカツ」。

簡単に言うと、熱した鉄板プレートにパスタとソースとトンカツが載っかってるモノです。

鉄板でパスタとソースがほどよく焦げて香りがよいですね。

味はですね~・・・う~ん。なんだか塩気が強い気がするなァ。
鉄板にはラード?が溜まっているのですが、それでもパスタが絡みついて、フォークで上手く巻き取れないんですよね~。
一見量が多いようにも見えますが、皿がチト小振りなのでそう見えるのかな?。
皿が大きいと食べやすいと思うんだけど。

年配の人が大盛りを頼んでいる所を見ると、やっぱり地元の人に人気なんでしょうね。

初めてで、今ひとつ物足りない気がしましたが、この味を理解するには、釧路の食習慣とか時代背景とか、伏線が必要なんだと思います。

僕のような観光客が、上手い不味いの評価はしちゃならんと思う。
これだけ人気なんだもん、きっと何かあるに違いない。
2日目のあんかけスパゲティーもそうだった。
何度か食べるうちに、病みつきになるかもしれないし。

はやりのB級グルメグランプリ。ご当地グルメを紹介するのは良いけど、順位を付けちゃいけないのでは?。
その土地の独自性をどのくらいの人が理解しようとしてるんだろうか?。

とにかく「釧路の名物をその土地で食った」これが自分には思い出なんすよ。

僕が頼んだのは900円の普通サイズ。大盛りは1100円。
駐車場は民間有料に駐めました。200円。

その後、和商市場とフィッシャーマンズワーフに行くが、なんと素通り。
満腹で食べ物見たくなかった(笑)。

和商市場勝手丼というのが観光客に人気なんだけど、自分はウニいくらは全然ダメ。
それにご飯の上に生ものを載せるのにチト抵抗があるんだよなァ。
海産物を買ったところでキャンプ場で料理する気にはならないし・・・。前回訪れたしね。

13:02 またホーマックへ。六角レンチを購入。
昨日買ったヤツがミリ規格でテントの部品に合わず、インチ規格を買い直す。

13:48 その横のスーパーフクハラ星が浦店で食材購入。
レシートによると、梅干しや好物のグレープフルーツジュース、万能おろし金まで買ったんだ・・・
この先のキャンプはどうなるか分からないので、揃いやすい大型店でいろいろ購入したのでした。

やっぱり、ほっけの干物とイクラがたくさん並んでるなァ。魚介類は宮崎とずいぶん違うみたい。
あと、「秘密のケンミンショー」で出ていた「山わさび」を探すけど全然ない。
どうも季節モノらしい。ものすごく美味しそうだったので楽しみにしていたのに残念。

 しかし、ものすごい勢いで金がなくなる!。現地調達が多すぎなんだよな。

何時頃キャンプ場に戻ったのか記録も画像もない。
今回の旅で3300枚撮影したのにこの日は30枚くらいしかない。
後で後悔するんだよなァ~。

キャンプ場はテントサイトは二組しかいなかったです。

夜は飯ごう、インスタント味噌汁、梅干し、フリカケ。
しっかし、地味だねェ、ハハハ。

夜はシャワー。大変清潔。しかも10分100円。


本日の移動距離60㎞
2010北海道7 達古武オートキャンプ場

<6日目に戻る  8日目に進む>




このブログの人気記事
コロナワクチン接種
コロナワクチン接種

香取り・虫除けを整理その1
香取り・虫除けを整理その1

同じカテゴリー(2010秋 北海道キャンプ)の記事画像
2010北海道秋の旅を振り返って
2010北海道31 宮崎到着
2010北海道30 宮崎カーフェリー
2010北海道29 太平洋フェリー
2010北海道28 太平洋フェリー
2010北海道27 古山貯水池自然公園オートキャンプ場
同じカテゴリー(2010秋 北海道キャンプ)の記事
 2010北海道秋の旅を振り返って (2010-12-12 20:39)
 2010北海道31 宮崎到着 (2010-12-11 14:14)
 2010北海道30 宮崎カーフェリー (2010-12-10 22:27)
 2010北海道29 太平洋フェリー (2010-12-10 16:15)
 2010北海道28 太平洋フェリー (2010-12-09 23:23)
 2010北海道27 古山貯水池自然公園オートキャンプ場 (2010-12-08 23:12)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2010北海道7 達古武オートキャンプ場
    コメント(0)