2014 1月 東京 その1

myconid

2014年02月15日 23:16

東京訪問 忘れないための記録 その1

1月に東京に行った記録です。来年訪問するかもしれないので、次回のための参考用です。


1/16 木 宮崎空港12:00発(遅れて12:20発)の飛行機に乗り、上野の宿泊先に到着したのは15:30ちょうど。
上野まで宮崎空港からおよそ3時間半と思っとけばいいな。 前回の 所要時間 宮崎-東京 


おっスカイツリー、見るの初めてだ。 ホテルに向かう途中に撮影。 さすがデカイ。

上野近辺のビジネスホテルに宿泊です。 なんと1泊3000円ですわ。
どんなホテルかと心配したけど、綺麗で驚きました。
元は出稼ぎ労働者が利用していたそうです。 改装され、今では長期旅行者や出張者が多いそうです。
部屋数も100室を優に越えていました。 実際ビジネスマンや旅行者がほとんどでした。
外国人が多かったですね。 あと受験生かな?若い人が多いんですよね。

宿代の安さが気味悪くて寝袋送っていたんだけど、ホテルは新品だし清潔だし杞憂でした。

以前会社が新宿だったので池袋や渋谷は勝手が分かっています。
東京-上野付近を知りたくて、この付近の宿泊先を選びました。


自転車は午前中、宅配便で到着していました。 東京-宮崎は中1日を要します。 
自転車の時間指定は基本的に出来ないそうです。指定時間に届かない事もあるらしい。
競技やイベントの直前に送って、受け取りでトラブルとなることがあるからだとか。
ちょうど雪で乱れているときだったので何度も念を押されました。

自分は単なる足代わりの折りたたみ自転車なので、1日くらい遅れてもかまいません。
だいたい交通手段の発達した東京だしね。


早速、自転車を組み立て。 壊れてないか確認しないとね。何しろ自分には不相応な自転車。
輸入したブロンプトン、宮崎に代理店がありません。 壊れたら大変なんです。

自作した木箱から出すのに一苦労したよ。あと5mm大きく作っとけばよかった。
組み立てといっても、サドルとペダルの片方を付けるだけですけど。

組み立てたら確認のため出かけました。それと食事。
近くの中華屋に入ったんだけど、これが大ハズレ(笑)。

今回食事のことまで書きません。まとめる時間がないんです。



■■■ 1/17 金 ■■■  
12:26 ホテル出発。 今日は池袋方面へ向かいます。池袋は比較的近いので何とかなるでしょう。
昨夜、資料をまとめていたら寝たのが3時くらい。 起きるのが遅くなり、さらにまとめきれなかった資料を書き続けていたら、出発まで遅くなってしまいました。 大事な資料。 もれなく整理しないと東京に来た意味がありません。

12:57 日暮里駅 通過 途中道に迷ってしまった。 たいした距離じゃないのに31分もかかってしまったよ。
谷中銀座通り、夜店通りを抜け、道灌山下交差点から437号線へ。

意外に坂が多い。

 
13:50 護国寺西交差点 右折 このへんで食事。ラーメン屋だった。


ここから記録がありません。 やることが多くて撮影どころじゃあないんです。
自転車駐めるところがない!。駐輪場調べとときゃよかった。
仕方なく区民センターに勝手に駐めたさせてもらいました。
当たり前だけどほとんど駐輪禁止だワ。


16:05 池袋駅付近出発。 今日の仕事はこれだけ。 しかしホテルでやることが山ほどあるのだ。
来た道を戻り、西日暮里駅方面へ。

16:55 西日暮里駅通過。 歩行者が多くて走りにくいナア。 
途中のラーメン屋で夕食。 油そば。甘くて口に合わない。 
昔から東京の食べ物が合わないんだよなあ。 大阪は大丈夫だったのに。

ホテルに戻った時間不明。 走行距離およそ20㎞。 たいして疲れませんでした。
ホテルでまた資料作り。夜中までかかりました。

上野/日暮里方面 - 池袋駅周辺  ゆっくり走っても1時間~1時間15分くらいみたいだ。
慣れれば50分も可能だろう。




■■■ 1/18 土 ■■■ 
今日は浅草/有楽町方面
昨夜は整理で寝るが遅くなり、今朝は今日の予定がまとまらず出発が遅れてしまいます。

10:57 ホテル出発

すぐにスカイツリーが見えてきた。 デケエなあ。 かなり遠いはずなのに近くに見える。

 行ってみたいけど遊んでる暇はないのだ。

11:10 東武浅草駅 通過  6号線の吾妻橋付近。
土曜のせいかな。なんだかどこももの寂しいんですよね。賑やかさが全然ないワ。

11:26 浅草橋交差点 通過
ホテルを出てたったの29分。5㎞くらいだからそんなもんか。

今日の用事はこの附近。 それと食事。
その後秋葉原方面へ出る。さすが賑やかだわ。しかし歩行者が多くて走りにくいなあ。
自転車で来るところじゃないな。
中央通りを外れて山手線沿いを走ることにしよう。 

アメ横到着。 遊びに来たんじゃないのに、ついつい入ってしまったよ(笑)

しかしそれが間違いでした。 歩行者が多くて自転車が邪魔だった。 全然進まん。

上野付近に行くつもりだったんですが体調がヘンです。 
昨日から予兆はあったんですが、軽い頭痛と腹の具合がどうもおかしい。
ちょうど静岡県のノロウイルス集団発生が騒がれてた時で不安になりました。

吐き気とか発熱はないから感染じゃなさそうです。単なる体調不良かな。
だけどホテルに帰ることにしました。 

自転車だから乗ってるときは体は暑いんだけど、逆に顔は冷たい。
建物に入ると暖房が効きすぎていて、体が変化についていけないみたいなんです。

上野付近の予定を変更してホテルに帰ることにしました。 まだ明るいうちに帰るとは・・・。
予定がずれ込んでしまうではないか~などど気持ちが焦ってしまいます。

しかし大事な会合を控えてダウンしては大変。とにかくホテルに帰ろう。
それにデスクワークが山ほどあるし。 作業を組み替えてやりくりすることにします。

13:57 上野駅付近通過

14:22 ホテル到着 正確な時間は不明だけど、上野駅から25分てととこかな。

夜はホテルの近くのラーメン屋。 変わったラーメンだったなあ。けどウマかった。

資料整理しながらホテル内のコインランドリーで洗濯。 やれることはなんでもやっておこう。
しかし東京のテレビ番組って食べ物の話題がやたら多いね。

本日の走行距離15㎞  このくらいなら何ともない。 


つづく
 



あなたにおススメの記事
関連記事