ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年10月20日

2010北海道2 太平洋フェリー

 2010秋 北海道の旅 2日目                 <1日目に戻る  3日目に進む>

--9/18 大阪上陸 名古屋港出港--
目が覚めたのは5時半くらい、覚めたといってもほとんど寝てないけど。
2等客室はやっぱり落ち着かないね。
今日は移動が多い、ホントはしっかり寝ておきたかったんだけど、十分注意して運転しよう。

船内では簡単な朝食が500円だったかな。でもハラは全然すいてないのでパス。
到着まで時間があるので、風呂に入る。案外、朝利用する人が多いみたい。たぶんトラック運転手達じゃないかな?。出発前の朝風呂は気分がしゃんとなるもんね。

大阪南港入港 よい天気、暑くもなく寒くもない。
2010北海道2 太平洋フェリー

7:30 大阪南港 かもめフェリーターミナルに定刻通り到着  
7:35 船から下船

2010北海道2 太平洋フェリー

目指すのは藤井寺IC。初めてクルマのナビを操作したんだけど、どういうワケかドえらく回り道なルートを指示してくる。何度やっても同じだ。仕方ないので地図画面を見ながら進むが・・・案の定道に迷う。昨夜船内でルートを頭に入れておいたつもりなんだけど・・・。今どこ走っているかも分かんない状態になってもーた。でも土曜で交通量がずっと少ないから気持ち的に楽なのが救いか。どういうワケか南下してしまったみたい。何とか路面電車の花田口駅を右折し12号線に入り東へ。

ここからはスムーズに藤井寺ICまで行けました。
高速代ケチってこのICにしたんだけど、ホントに節約になったのか疑問。
大阪の高速料金体系複雑でよく分かんないのよね~。

9:28 名阪国道25号線をしばらく走ると、モーレツに眠くなって五月橋SAで仮眠。
10:21 五月橋SA出発。一瞬しか寝てないと思ったら40分くらい寝てたみたい。

名阪国道に戻るとどっとクルマが増えててビックリ!。反対車線は延々と渋滞してるではないか。
ほとんど高速道路規格で作られたこの国道はなんと無料、うらやましい。新直轄事業の延岡-大分間もこんな風になるのかな。

10:58 亀山料金所通過 ここから東名阪自動車道。

幸い名古屋方面行きは比較的スムーズ。下りはご覧の通り
2010北海道2 太平洋フェリー

目的地は春日井市の東名阪、松河戸ICなんだけど、名古屋西Jctを左に入るつもりが直進してしまう。また間違ってマッタ。デジカメに気を取られて・・・名古屋中心部を避けるつもりが、一直線に突入。真っ青になる。

しかしこの都市高速は立派だワ。以前は工事中でブチブチ途切れてて使いにくかったのに。

ナビの指示で万場線、R線、楠線で何とか東名阪に戻ろうとするが、楠Jctでまた間違って直進してしまう。目的地まで目と鼻の先まで来ているというのに。さらにナビを操作しているうちに次々に出口を通過してしまう。カーナビのタイミングが今ひとつ分からないんだよなァ。

しばらく走ると見覚えのある名前が!「小牧南」?。小牧なら知ってるぞ。もうここで下りちゃる。見覚えがある名前という理由だけで下りたけど、東に行けば春日井市のはず。懐かしいのォ春日井。

ずいぶん回り道になってしまったけど、とりあえず目的地の1つ「めりけん堂」に到着。
2010北海道2 太平洋フェリー
あんかけスパゲティの「ミラネーズ」
味は覚えていないものの、これを初めて食べたときの事はよく覚えている。
一口二口食べた瞬間、「何だコレは、ひでェまずさ」だったんですよ。
パスタは腰がなくにょろにょろしてて、歯ごたえは口の中がゴワゴワするし、何ともいえないヘンな味だと思ったンだっけ。当時何も知らなくてこの店に1人で入ったのだけど、パスタといったら「ミートソース」か「ナポリタン」をイメージしてたもんだから面食らったんだと思う。

しかし食べ終わる頃になるとガラリと印象が変わってました。ソースがなんだか奥深い味わいに思えたんですよね。当時金がなくて外食なんてしなかったのに、ここには何度か来たんですよ。別の支店もあってそっちにも行ったナァ。

名古屋方面に来る機会があったら是非もう一度、と思いつつ16年か~。
久しぶりに食べてみたけど、きっと自分の味覚が変わったんだろうね。それとも味そのものが変わったのかな。しょっぱさと酸味が強い気がする。パスタもコシが強くなったんじゃなかろうか?。パスタは一旦ラードで炒めるんだって。確かに香ばしいね。皿の下にその油が溜まっているのが気にになるが。でも味なんてどうでもいいんですよ。思い出を辿ることが出来たことに満足なんです。

しばらく付近をドライブ。アルバイト先や住んでいたアパートにも行ってみる。まだアパートは残っていて何かホッとしました。でもずいぶん建物が増えたみたい。アルバイト先はどうやらずっと前に閉鎖されているようだ。アルバイト仲間に格闘技をやっている子がいて、今では豊橋で2つもジムを開いていることを最近になって知りました。肉体労働しながら減量に苦しんでいた彼は、東日本のチャンピオンになった所までは覚えているけど、僕はここをやめて宮崎に帰って来たのでした。

思い出話を書いていたらキリがないね。

旅の本番にかかろう。宮崎を準備不足で飛び出してたも同然で、忘れていたものを購入。

14:54 カインズホーム 小牧店出発
15:29 イオンジャスコ小牧店出発 マクドナルド等でフェリーでの食事を購入。

  一般道で名古屋港に向かうつもりだったけど、渋滞のようで小牧南から高速道路に入りました。

しかしまたしても間違ってしまう。今度は景色に見とれてしまった・・・今日は一体どれだけ間違えば身に染みるのか・・・でも時間には余裕を持って動いていたので焦りはしなかったですけどね。

16:40 太平洋フェリー」名古屋埠頭フェリーターミナル到着
     早すぎて受け付けも始まってないや。
2010北海道2 太平洋フェリー
でっかいフェリーだね~。ちょっとわかりにくいけど画像いっぱいの長さ。日本最大級だって。

船内に持ち込むものを整理して待つことにしました。一度船に乗ったらクルマには戻れないから念入りに。
ところが整理しながら重大な忘れ物に気付く!・・・デジカメの充電器がない・・・なんちゅー失態じゃ!、自分に呆れてしまう。エネループはあるけど、デジカメ用に使ったことないので容量が心配。船内にコンセントがあることは調べておいたけど、それに期待するしかないようだ。

乗船手続きでネット予約した申込書と車検証を提出。
ネットで予約すると申込書に必要事項があらかじめ入力されるから便利ですね。


 太平洋フェリー きたかみ   船内の画像1へ  画像2へ 
 行き先 苫小牧(仙台経由) 乗用車5M未満1台 + B寝台1名  27800円 (web割)

2010北海道2 太平洋フェリー
18:04 乗船。  一番最初に手続きしたけどルーフボックスで高さが2.3M近い事を申請したら、一番後回しになってしまった・・・。乗ってみたらどずっと余裕があるみたいだけど・・・なぜかいな?。


ところで北海道に行くには必ずフェリーを使う事になりますよね。
宮崎からだと新日本海フェリーを利用する人がほとんどじゃないかな?。

自分は高速1000円を利用して、

1宮崎-敦賀または舞鶴まで高速道路、そこから新日本海フェリーで小樽から北海道入り。

2宮崎-新潟まで高速道路、そこから新日本海フェリーで苫小牧から北海道入り。

3宮崎-大阪まで宮崎カーフェリー、大阪から敦賀または舞鶴まで高速道路 そこからフェリーで北海道。

4宮崎-大阪まで宮崎カーフェリー、大阪から新潟まで高速道路 そこからフェリーで北海道。

 この経路を検討した結果 3にするつもりだったんです。

ところが直前になり名古屋から出ている太平洋フェリーが、オフシーズン向けに最大40%引きであることを知ったのでした。WEB予約限定だけどコレに飛び付きました。3とほとんど変わらない運賃なんだもん。宮崎から北海道へ行くのに車の走行距離は実質200㎞くらい。こいつは便利ですよね~。

ちなみに太平洋フェリーは18年連続でフェリーオブザイヤーを受賞しているそーな。
確かにホテルみたいな接客だワ。
豪華というわけではないけど、ゆったりしててるし、小綺麗で雰囲気がよいですね。
このフェリーについても別に取り上げるかな。

今日は寝台室だから2段ベット。乗客は思ったほど多くなく、下の段でした。
向かいの人と話したけど、宮崎からだいうと驚いていました。
同じ部屋には6人いたけど、ほとんどバイク乗りみたい。
革靴の臭いが充満して何とも・・・ハハハ。


19:00 名古屋港出港

夜は持ち込んだカップ麺、ハンバーガー、おにぎり。ちなみに船内のディナーは2000円のバイキングだそうです。あと軽食コーナーですませる人もいましたね。意外だったのは飲料水の自販機。コンビニと同じ値段じゃないか。種類も凄く多い。持ち込む必要はなかったかも。

風呂は入ったっけか?

ゆうべのフェリーでは寝られなかったけおかげで、横になったとたん熟睡でした。 

高速料金 
 藤井寺 300円
 天理   300円
 亀山-名古屋西 800円
 千音寺 530円
 大山川 250円
 小牧南 250円
 楠    530円
 名古屋南-豊明 150円
 豊明-名港中央 550円        合計 3660円
 
フェリー代と合わせると 31460円


本日の移動距離284.3㎞ 宮崎を出てちょうど300㎞
2010北海道2 太平洋フェリー


<1日目に戻る  3日目に進む>             きたかみ船内の画像1へ 画像2へ   




このブログの人気記事
コロナワクチン接種
コロナワクチン接種

香取り・虫除けを整理その1
香取り・虫除けを整理その1

同じカテゴリー(2010秋 北海道キャンプ)の記事画像
2010北海道秋の旅を振り返って
2010北海道31 宮崎到着
2010北海道30 宮崎カーフェリー
2010北海道29 太平洋フェリー
2010北海道28 太平洋フェリー
2010北海道27 古山貯水池自然公園オートキャンプ場
同じカテゴリー(2010秋 北海道キャンプ)の記事
 2010北海道秋の旅を振り返って (2010-12-12 20:39)
 2010北海道31 宮崎到着 (2010-12-11 14:14)
 2010北海道30 宮崎カーフェリー (2010-12-10 22:27)
 2010北海道29 太平洋フェリー (2010-12-10 16:15)
 2010北海道28 太平洋フェリー (2010-12-09 23:23)
 2010北海道27 古山貯水池自然公園オートキャンプ場 (2010-12-08 23:12)
この記事へのコメント
ミラネーズが「思い出めし」なのですね^^
記憶に残る、記憶を呼び覚ますご飯ってありますね^^
その当時と今を比較して、また頑張ろうって気になります

それにしても、でっかいフェリーですね
Posted by 哲哲 at 2010年10月21日 21:35
あんかけスパゲティという愛知県特有のジャンルなんだそうです。なぜかもう一度食べたくなって、帰りにも寄るつもりだったんですが、予定が変わってしまいました。

ほんと「思い出めし」ですワ。ここに住んでいたときは人生の節目だっただけに・・・

フェリーは立派でしたね~。しかも宮崎カーフェリーより静かでした。
何でも新型船が近々就航するそうです。また乗ってみたくなりました。
Posted by myconidmyconid at 2010年10月21日 23:32
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2010北海道2 太平洋フェリー
    コメント(2)